【スマスロ北斗の拳】また天井の1268Gに到達・・・だが肯定の繰り返しが信念につながる
お疲れ様です、ミヤチェケです。
前回稼働はこちら↓
コーヒーを毎日飲む
普段からペットボトルの安いコーヒーを常飲しているのですが
たまにうまいコーヒー屋に行ってコーヒーを飲む機会なんかがあります。
ただワタクシは貧乏舌というか
割とドリップしたコーヒーを飲んでも美味しいと感じないのです。
悲しいかな、缶コーヒーやインスタントなど
安いコーヒーに慣れてしまっているせいか
コーヒーの酸味というのが苦手なのです。
種類にもよるのかもしれませんが
大抵どのコーヒーを飲んでも味の奥底にある酸味が苦手だなと感じます。
歳を重ねたら美味しさもわかるのかなと思っていたのですが
現状ワタクシの中で地球上で一番美味しいコーヒーは
ワンダ モーニングショットです。
今日は当日ハマり北斗を
この日はマイホにやってきました。
打てる台は無いかと店内を彷徨います。
ひとしきり見て回った結果
今回はこの台を打つ事が決定しました。
スマスロ北斗の拳 554G

今回は当日ハマりの台を打て行きます。
早めに当たってくれると嬉しいなっと。
打ち始めると

690Gで中段チェリーを引きました。
さて最初に訪れたこのチャンス。
しっかりとものにしておきたいところ。
程なくして

ラオウステージに移行しました。
さてここからが本番です!
と思っていたのですが
まさかの転落して

スルー。
これはジーザスと言っても過言ではありません。
気を取り直して打っていくと
ここから静かな時間が続き
これは天井かなと思いだした1211Gで

中段チェリーが・・・!
1200G超えてからんお中段チェリー程
恐怖なものはありません。
ここは流石に当たらないで頂きたいところ。
緊張しながら打っていくと

任されました。
これはまずいです。
できれば任せないで頂きたいところ。
祈りながら打っていくと

スルー。
なんとか当たらずに乗り切りました。
中段チェリーを外して喜んでいいものなのか。
兎にも角にも

天井に到達しました!
さあさあ継続率79%以上の破壊力を
見せてもらいましょうか。
オーラの色がなんとも
それでは早速

緑オーラでお送りします!
天井緑オーラは一番継続率の予測が付きにくいと定評があります。
高継続だと良いのにな。
とはいえまずは単発回避が急務です。
そんな初戦は

あべし。
ラオウのパンチが直撃・・・!
これにはケンシロウも悶絶します。
立て!立つんだケンシロウ!

まだ・・・やれます!
10カウントが入るまで闘志はなくならない。
これがボクサーの境地です。
ケンシロウはボクサーではないですが。
ともかく単発を回避。
単発さえ回避できればやれるのが天井からのBB。
ここから

ケンシロウのパンチで継続!

ケンシロウのパンチで継続!
とパンチのみで継続させていくケンシロウ。
やはりボクサーだったのか・・・。
しかしケンシロウの勢いもここまで。
ここで

ラオウのキックがヒット!
ボクシングの試合でキックは反則でしょうが。
流石にこれにはケンシロウも悶絶。
それでも

まだやれます!
自力で立ち上がるケンシロウ。
なんだかとってもタフボーイ。
続く5戦目は

パンチを見切るケンシロウ。
やはりボクシングなら
ケンシロウの圧勝でしょう。
しかしこれは世紀末の激闘です。

飛び道具もありなのです。
流石にボクサーは飛び道具なんて
経験したこともないでしょう。

テレレテーレーレー♪
あぁやはりここは自力では立ってくれなかったか・・・。
だがしかし
まだ復活の可能性が残っています。
僅かな可能性に賭けてレバーを叩くと

バシュウッ!
いやよく頑張った方だと思います。
という事で1G回して今回の稼働はこれにて終了です。
まとめ
トータル収支 -6K
頑張ったのですが負けてしまいました。
それでも5.6連するとちょっとやった感があるのがいいですね。
もちろん勝てるのが一番いいですが。
それでは次の更新まで
アリーヴェデルチ!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません