【スマスロ番長4】天井から頂ライズアップ突入!!まさかの愛の教育的指導の恩恵とは!?


お疲れ様です。ミヤチェケです。

前回稼働はこちら↓




釣果を報告しよう。


先日釣りに行ってきました。

暗い時間から気合いを入れて誰もいない堤防で一人

恐怖と闘いながら釣りをしてきた結果







アジが釣れました。

よく覚えてないのですが

多分サイズは2メートルくらいだった気がします。

うろ覚えなんですけどね。

せっかくなので









刺身にしてみました。

新鮮な魚は生で食べるのが一番ですからね。

まさかのショウガが無くてワサビで代用するという

残念パターン。

なんにせよ一瞬で無くなりましたからね・・・。

味わう暇もないってばよ。

ほんの少しだけ食べると

余計に食べたい欲求が強くなるということを学びました。

次こそ大量を・・・!




番長4の天井狙い・・・いや狙ってはいない


この日はD店にやってきました。

期待値を追い求めて店内を彷徨います。

ひとまずぐるりと見て回ったところ

こんな台が落ちていたので打ってみようかと思いました。

スマスロ番長4 436G





恐らくAT後に引き戻しモードやってだめで捨てられた台です。

ボーナス間天井だと

なかなかやめ辛いのがこの台のいいところでもあり悪いところでもあります。

早速ボーナス間天井の699G目指して打っていくと





 

 

 

 

561Gで特訓開始!


ここで当たってくれなきゃ天井までイっちゃいそうなので

なんとしてもここで当てておきたいところ。

そんな肝心の対決は




 

サキ紙相撲・・・。

この世に神はいないのか・・・!

とはいえ対決中の小役で勝利書き換え抽選もしていますからね。

最後まであきらめずに打った結果





ギャーーース!

余裕で負けました。

一応ベル一回引いたんですけど

普通のベル引いても正直何も起きないですよね。

という事で








無事699Gの天井に到達。

ハフン。

なんとかここから取り返していきましょう。








 

天井から出てきたのはまさかの・・・


それでは早速ボーナスと洒落こみたかったのですが

出てきたのは






頂ライズアップ。

なぜ・・・。

頂ライズアップ突入条件

・差枚数1700枚以上で頂ライズ終了時
・エンディング終了時
・設定変更時以外の有利区間リセット時
・有利区間内の差枚数が900枚以上プラスで引き戻しモード以外での対決勝利
・差枚数に関係なく一撃1550枚以上獲得かつ頂ライズ終了後200G以内の引き戻しモード以外での対決勝利時の一部。

となっております。

正直ややこしくて考えるのがめんどうなので完全に無視していたのですが

恐らく今回の当選契機は

有利区間内の差枚数が900枚以上プラスで引き戻しモード以外での対決勝利

だと思います。

打っていた時は突入契機を知らなかったので

前任者の差枚だとかちゃんと確認していなかったのですが

なんとなく結構出た後で引き戻しモードやめしていると思われるという

履歴だったことは覚えています。

昨今ではこの頂ライズアップ狙いなんかが横行しているみたいですね。

調べてて驚きました。

さて頂ライズアップとはなんぞ?

という事なのですが

頂ライズアップとは

突入した段階でAT頂ライズ確定。

突入からの5G間は愛の教育的指導高確率

ここでレア小役を引けたら愛の教育的指導確定となります。

5G消化後は成立役に応じて一撃頂上ジャッジメントと愛の教育的指導の

抽選を行います。

まずは最初の5Gが叩きどころというわけですね。

とはいえそんな都合よくレア小役なんて



 

 

 

 

引けました。

普段は何も起きない弁当箱を

こんなタイミングで引いてしまうとは・・・。

という事で






愛の教育的指導発動です!

愛の教育的指導は報酬の昇格ゾーン。

全役で指導継続を抽選していて(ベル以上で継続濃厚)

指導を継続させるほど報酬がアップしていきます!

ちなみに突入した時点で頂ライズアップの権利も獲得します。

報酬は

ノリオ→  ボーナス
サキ→   赤7 
チャッピー 青7
マダラ   青7+勝利確定対決
巌     青7+勝利確定対決+エンブレムモードor超番長ボーナス

となっております。

これはなんとしても巌まで行きたいところ。

ふおおおぉおぉおお!









まさかのマダラ止まり・・・!

あと一回ベルが引ければ凄い事になったのに・・・。

とはいえこれで青7と確定対決が手に入りましたからね。

この青7中にも

 

 

 

 

 

7を揃えて確定対決をストック!

青7は7揃い高確が5Gなので結構チャンスなのですが

1回しか揃いませんでした。

しかしそれでも確定対決二個ストックで

AT中に引いたボーナスの扱いになるので

ボーナス中のベルカウンターもカウントしてくれるので

なかなかの布陣でATに望めそうです。

 

 

 

 

 

対決に勝って勝って未来を待ってたって

 

それでは早速

 

 

 

 

頂ライズ突入です!

さあなんとしても事件を巻き起こしたいところ。

まずはすでに7ベル到達しているので







初回の対決に挑みます!


なぜかこれが確定対決になっていました。

これもデフォなんでしょうか?

ともかくこの対決で

 

 

 

 

完全勝利です!


ここで獲得したのは






+30G。


まずはこんなもんでしょう。

ここからどんどん盛り上げていきますよ。

そんなさなかに







 

富士轟大寺に移行しました!

ボーナス獲得のチャンス!

ここはボーナスを引いてさらに勢いに乗っておきたいところ。

今回の対決は


 

 

 

 

サキエアホッケー!


・・・悪くない。

ノリオだったら一巻の終わりでしたが

サキならワンチャンありますからね。

この対決を

 

 

 

 

 

きっちり勝利しました。

勢いに乗っているときは対決に負ける気がしませんね。

ここで出てきたのが







赤7です!

バケじゃないだけ良しとするべきか。

このボーナス中にも






コパンダ撃破で確定対決をストック!

さらに上を目指します。

気付いたら





 

確定対決ストックが3つですって!


ATの残りゲーム数はなかなか増えていきませんが

実際はまだ結構ゲーム数が残っているってことになりますからね。

ウキウキしながら打っていくと

ここから 何も起きなくなり

ただただ確定対決を消費していくだけの展開に・・・。

しかも確定対決から出てくるのは20Gと30Gだけという

見せ場のない展開。

しかしラストのラストで

 



 

 

 

一撃頂上ジャッジメントが来ました!


ここが山場か!

という事で次回に続きます。



おかえりはこちら↓ 

にほんブログ村 スロットブログへ
にほんブログ村