【炎炎ノ消防隊】天井の850G到達・・・炎炎激闘の期待獲得枚数777枚に身を寄せて

 

お疲れ様です、ミヤチェケです。

前回稼働はこちら↓

 

カレーライスとライスカレー

 

皆さんカレーはお好きですか?

実はワタクシはそんなに好きではないのですが。

そんなことはどうでもよいのですが

ライスカレーって聞いた事はありませんか?

なんだかオシャンな店とかで使っているイメージなんですけど

なぜライスとカレーの順番が逆なのかと

外注の小松さん(仮名)に聞かれたので調べてみました。

するとなんと大正時代ではご飯カレーがかかったものを

ライスカレーと呼んでいたそうです。

そしてライスとカレーが別の皿に盛られたものをカレーライスと呼んでいたのです。

ワタクシのイメージとは全く逆でした。

アラジンのランプみたいな容器に入っている方がライスカレーぽいと思っていたので。

ただ当時は高級な料理で一般大衆的な料理ではなかったみたいです。

これが1950年ごろに固形ルーができてカレーが一般大衆化され

テレビCMでカレーライスという言葉が頻繁に使われたことにより

今のようなご飯にカレーがぶっかけられているのがカレーライスと呼ばれるようになったのです。

こうやってまた一つ無駄な知識が増えました。

ヒデキカンゲキ。

 

 

 

 

 

炎炎ノ消防隊でも打ってみるか


この日はマイホにやってきました。

打てる台を求めて店内をさまよいます。

ひとまず店内を一周した結果

この台を打つ事が決定しました。

炎炎ノ消防隊 490G










昨今ではスマスロ炎炎ノ消防隊が導入されましたが

人気で空かずにまだ打てずにいます。

しかし逆に6.5号機の炎炎が稼働が落ちて打ちやすい状態に!

なってるのかは分かりませんがともかく打っていきます。

すると










543Gでなんか熱そうな演出に発展しました!


完全にマッハ当たりの流れやないか。

やはり時代は6.5号機の方の炎炎ですね。













ギャーーース!

まさかのこれを外すというヒキを発揮しました。

なんて厳しい台なのでしょうか。

しかしまだチャンスはあるはず。

期待を込めて打っていくと











天井の850Gに到達しました。

全く当たりそうな気配も無いまま

天井に到達。

これはやばい気がしました。






炎炎激闘の期待獲得枚数は777枚


天井に到達したのでひとまず





レギュラーボーナスを消化します。

ボーナスを消化したら











伝導者の影に突入します!

ここでボーナスが引ければエピボを獲得して炎炎激闘に入るわけですが

逆を言えば

ここでボーナスが引けなければ一巻の終わりという事です。

これがこの台を敬遠しがちな理由でもあるんですけどね。

ただ炎炎激闘の性能は高いので1000枚くらいならサクッと出てしまうとこも

魅力だったりします。

そんなことを考えていたら

エピボをゲット。

という事で









炎炎激闘突入なのです!


さあボーナス期待度60%のパーティタイム。

決して期待度は高くはないのですが

炎炎激闘自体のストックもありますからね。

トータルで見たらカバネリよりいいのかなと思います。

そんなことを思っていたら









ボーナスゲット!

ひとまず駆け抜けだけは回避出来て

ホッとします。

この後もボーナス連打を期待しながら打っていくと









5連で終了。

うーむバケがどうしても獲得枚数が少ないので

ビッグの比率で出玉が付いてきませんね。

炎炎激闘抜け後20Gほど回してステージが弱かったのでやめ。

という事で今回の稼働はこれにて終了です。







まとめ


トータル収支 -4K

いや負けてるし!

天井まで連れてかれましたからね。

投資がかさんでしまったので仕方ありません。

この借りは是非ともスマスロ炎炎の消防隊で返したいと思います。

それでは次の更新まで

アリーヴェデルチ!!




おかえりはこちら↓ 

にほんブログ村 スロットブログへ
にほんブログ村