【甲鉄城のカバネリ】短縮天井650Gの台を打つと大体天井まで連れてかれるのは何故なのだろうか


お疲れ様です、ミヤチェケです。


前回稼働はこちら↓



日曜日はうんじゃら


さて日曜日がやってきました。

土日なんてあっという間に過ぎ去っていきますね。

平日は時間が経つのが精神と時の部屋にいるんじゃないか

と思うくらい遅いのに。

昨日はしゃいだ分、今日はゆっくりするのも

いいかなと思っていたのですが

そんな保守的でいたらどんどん老いてしまいます。

今できる事は明日すんな。

明日もし、◯んだらどうすんだ!?

今出来ることを全力で

後悔のない1日を過ごしたいと思います。


カバネリの期待値でも追ってみるか


この日はマイホにやってきました。

今日も元気に期待値を追いかけます。

店内をひとしきり見て回った結果

今回はこの台を打つ事が決定しました。

甲鉄城のカバネリ 277G





リセット台です!


短縮天井の650Gを目指して打っていきます!

すると












323Gで無名CZに当選しました!


ここで一発で仕留めたかったのですが

ここは華麗にスルー。

そう簡単に当たってはくれません。

おとなしく天井を目指そうと打っていくと





400Gでサブ液晶に逞生&生駒が出てきました!

この画像が示唆しているのはBBランク3以上濃厚。

割とよく出る気がします。

ともかく早めにボーナスいこぎ着けたいところなのですが

450のゾーンは華麗にスルーして

もう天井かなと思われていたのですが









650Gくらいで生駒CZに当選しました。

いやもう天井なんで

当たっても当たらなくても・・・と思っていたのですが

こういう時に限って







突破。


天井に到達していたから当たったんですかね。

何はともあれ







エピボをゲットしました。

さてここからが本番です。




美馬高確がうまいけど


それでは早速





STに突入していきます!

 

駆け抜けだけはやめてちょんまげ。

大事な1セット目には




 

 

 

生駒高確が刺さりました!


これ完璧でしょう。

いや66%は意外とはずれることもあるので

油断は禁物です。

しかし








美馬チャンス目が刺されば話は別・・・!


美馬高確だけは対応チャンス目でボーナス確定ですからね。

ありがたや。

という事で駆け抜けは回避しました。

出てきたのは







生駒200枚でしたけど。


カバネリアタック生駒の絶望感が半端ないです。

次は無名が来てくれるといいなと思っていたら



次などありませんでした。

200枚て。

という事で即やめで今回の稼働はこれにて終了です。





まとめ


トータル収支 -10K

ごっそり持ってかれました。

期待値はプラスだったと思うんですけどね・・・はは・・・

砂金はカバネリの稼働も落ちてきているので打つ機会も少なくなりますが

またチャンスがあれば打っていきます。

それでは次の更新まで

アリーヴェデルチ!!

おかえりはこちら↓ 

にほんブログ村 スロットブログへ
にほんブログ村