【吉宗ライジング】振舞ライジングでやれるかやれないかでこの台の結果は決まるのです。


お疲れ様です。ミヤチェケです。

前回稼働はこちら↓

週末は釣りにでも行ってきますか


さてお楽しみの週末です。

平日の出張の疲れをゆっくりと癒したいと思います。

否!

せっかくの休日にゆっくりしているなんて

もったいなさ過ぎて失禁してしまいます。

ストレス発散の方法には字とそれぞれあると思いますが

ワタクシは行動を起こすことでストレスを発散するタイプなので

釣りやスロットに行く事でストレスを発散できます。

どちらにせよ

本格的に梅雨入りするみたいなので

今日を逃したらしばらくは釣りに行けなくなりますからね。(行けないわけではないですが)

梅雨の時期はスロットに力を全振りする事になるので

今日はちょっと無理してでも釣りに力を注ぎたいと思います。

でも釣りから帰ってきたら打ちに行きますけどね。てへぺろ。




久しぶりに吉宗を打ってみた


この日はD店にやってきました。

打てる台はないかと店内を彷徨います。

ひとしきり見て回った結果

今回はこの台を打つ事が決定しました。

吉宗ライジング 291G




リセット台です!(多分)

もうあまり稼働もない吉宗ですが

ATの性能は高いので

リセット天井の800Gは狙い目です。

早速打っていくと








502Gで当たりました。


450Gのゾーンにしてはなんだか遅いような気が・・・。

なんだかちょっと据え置きの気配を感じます。

何はともあれ出てきたのは









レギュラーボーナス。

あるあるさんとこの探検隊ですね。

とはいえバケだったとしても

ボーナス後の高確率からATにつながる事もあります。

そんな高確率後の連続演出は









スルー。

やはり世の中そんなうまくはできていなかったか。

そんな簡単にバケからATにつながっていたら

カバネリであんなに苦労はしません。

気を取り直して打っていくと









リセット天井で当選しました。

とはいえ据え置きで

たまたまゾーンで当たった可能性もあるので油断は禁物。

ここから出てきたのが







ATでした。

なんとか絶望的な状況だけは回避できました。








振舞昇天でやれるかが勝負なんです


それでは早速





AT爆走大盤振舞じゃ!

ぶちかましていきましょう。

今回の初期ポイントは










700でスタートです!

リセット後は初期ポイント高めなことが多い気がします。

知らんけど。

早速ATを消化していくと

ただただ継続はできるもののポイント獲得に難儀する展開。

ただのATだと1セット100枚しかないので出玉が増えていきません。

すると6セット目に













AT開始画面がバイクに乗った吉宗・・・!

これが意味するものは











振舞ライジングなのです!

ポイントが溜まるより先に

自力で抽選に当選できたようです。

なんといってもこの台の力が入るのがここです。

ここでどれだけ上乗せできるかに全てがかかっています。

関連記事:




今回のライジングの結果は









336枚・・・!

全然ダメではないけど

まあこれくらいかといったところ。

ちなみに最近はスナイパー爺モードでやるようになりました。

ゲーム性がどうのこうのというより

通常モードだと上乗せ告知まで時間がかかるのがじれったいのです。

本当は演出を楽しみたいところなのですが

仕事終わりの稼働では消化時間も重要な要素なので

こればっかりは仕方ありません。

気を取り直してATに戻ると










8セット目にライジングチャレンジポイントが1000ポイントまで溜まりました!


300ポイント貯めるのに8セットもかかるとは・・・。

ここで7揃いしないのだけは勘弁してくれよと

思っていたのですが












きっちり7揃いして振舞ライジングへ!

さて本日2度目の振舞ライジング。

今回こそ4桁を狙っていくのですが











345枚・・・!

ブログ的になんて盛り上がらない展開。

とはいえこの上乗せは助かりますけどね。

なんなら結構継続してくれているのも助かっています。

そんなことを思っていたら






10セット目に終了しました。

順調に継続していても

突如として終わるのもこの台の特徴です。

この後は1G回して終了。

AT終了後の1G目にプレミアが発生してATに戻る事があるので

1G回した方が良いです。

といったところで今回の稼働はこれにて終了です。



まとめ


トータル収支 +19K

吉宗って結構勝てる台の印象が強いのですが

不思議とエンディングまで到達できない。

とりあえずエンディングまでいけるようまた挑戦したいと思います。

それでは次の更新まで

アリーヴェデルチ!!

おかえりはこちら↓ 

にほんブログ村 スロットブログへ
にほんブログ村