【スマスロ北斗の拳】北斗カウンター発動から4G以内にラオウステージ移行するのは激熱なんだけど

スポンサーリンク


お疲れ様です、ミヤチェケです。

前回稼働はこちら↓

アメリカの挨拶


アメリカに来てすごく思ったのは

アメリカ人の挨拶。

そこら辺の知らん人とすれ違う時も

hiと軽い挨拶をするのももちろんの事

朝からがっつりハンドシェイクしたりグータッチしたり

ハグしたりと

とにかく挨拶の文化が強いなと思いました。

なによりかっこいいんですよね。

ちょっと羨ましくなって

朝先輩に拳を出しながらグッドモーニングと言ってみたところ

「はぁ?」

と言われました。

日本の挨拶の文化はまだまだだなと思いました。




北斗を打つべし

 

この日はマイホにやってきました。

打てる台は無いかと店内を彷徨います。

ひとしきり見て回った結果

今回はこの台を打つ事が決定しました。

スマスロ北斗の拳 34G




リセット台です!

今日も元気にリセ北斗を打っていきます。

ひとまず打っていくと






326Gで強スイカを引きました!

やっと何かが起きそうな気がしてきました。

このチャンスを逃すわけにはいきません。

さらに打っていくと








329Gで弱スイカを追加!

スイカのコンボで天国を狙います。

さらに打っていくと

ジャギステージに移行!

天国の期待が高まります。

からの

 

白大オーラ!

これは天国待ったなし!

このまま決めてしまいたいところなのですが

ジャギステージからは転落。

天国からも転落してしまったかなと思っていた矢先に








355Gで弱スイカ!

スイカの数珠つなぎでしのぎます。

なんとかこのモード高めの流れを繋ぎたい!

と思っていたら







356Gでラオウステージに移行しました!

これは1Gラオウステージ移行?

一個前の弱スイカのガセ前兆の可能性もあるのでしょうか・・・。

ともかく打っていくと








いました。

どうやら最後の弱スイカが刺さっていた様子。

やはりあれば1Gラオステ移行だったのか!

直前にレア小役を引いていると

ラオウステージ移行の法則もわかりにくいですね。


剛掌波でもなんでも


それでは早速




青オーラでお送りします!

オーラの色はイマイチですが

気合いで乗り切りましょう。

ひとまず単発回避を目論むのですが








待て待て待て。

初手から剛掌波なんて

あっちゃならねえ、んな事は。










 

テレレテーレーレー♪


これは本格的にピンチな気配。

単発なんて、そんなの嫌だ!












ケーーーン!


復活しました。

なんとか単発の恐怖を乗り越えました。

恐怖を乗り越えた男の強さを見せる時です。

そんな2戦目は







ギャーーース!!

今度はパンチが炸裂・・・!

ラオウの攻撃はとどまる事を知りません。

とはいえパンチなら・・・

と安易に考えていたら






テレレテーレーレー♪

まさかの終了のピンチ。

そんなバナナ。

パンチで終わるなんて一番悲しいやつですやん。

自分を信じてレバーを叩くと







バシュウッ!

よもやの2連・・・・

ぐは!

という事で1G回して今回の稼働はこれにて終了です。



 

まとめ


トータル収支 -7K

普通に負けました。

ほどほどで当たって2連。

なんてリアルな稼働でしょうか。

次回は昇天できるよう頑張ります。

それでは次の更新まで

アリーヴェデルチ!!

おかえりはこちら↓ 

にほんブログ村 スロットブログへ
にほんブログ村