【甲鉄城のカバネリ】美馬決戦への近道はカバネリアタック来栖だという事を知った日

応援PUSHお願いします!!


お疲れ様です、ミヤチェケです。

前回稼働はこちら↓

[blogcard url="https://miyacheke.com/sumasuro-hokutonoken-274/"]

寒の戻りとは言いますが


暖かくなったと思ったら寒くなって

寒くなったと思ったら暖かくなって

もうどんな季節なのかワケガワカラナイヨ。

一向にしまう事の出来ない防寒着。

服装選びが難しい日々が続いていますね。

会社ではリアルに体調を崩してる人もいますが

これは致し方ないのかなと思います。

どうにもこうにも気温が落ち着いてほしいもんですね。

ワタクシは季節の変わり目は風邪をひきやすいので

なんとか変えを引かずにこの季節の変わり目を乗り越えたいと思います。

 

短縮天井を追いかけて


この日はマイホにやってきました。

打てる台は無いかと店内を彷徨います。

ひとしきり見て回った結果

今回はこの台を打つ事が決定しました。

甲鉄城のカバネリ 472G




ST駆け抜け後です!

やんわりお宝台の気配。

これはきっちり買っておきたいところ。

そんな面持ちで打っていくと









501Gで生駒CZに突入しました!

自力で当ててしまってもいいんやで?

このCZを消化していくと









ざまあみろってな。


無事にCZをクリア。

ここで出てきたボーナスが










エピボ。

思いのほかサクッと当たってくれました。

これはなんだか今日は行けそうな気がする。

あると思います。




来栖が仕事するんですよ


それでは早速




STに突入します!


駆け抜けだけはやめてちょんまげ。

初回はなんとか当たって生駒200枚。

いつも通りの展開だなと思っていると2セット目も

ボーナスゲット。

ここで出てきたのが




カバネリアタック来栖!

来ました。

なんかたまにしか出てこない人。

このカバネリアタックで










500枚獲得!


これはデカいです。

一気に1000枚到達が近づいてきました。

とはいえまだ油断は禁物。

そんな矢先にボーナスゲット。

今回は






無名で248枚ゲット!

さてさて次当たれば1000枚届くか?

そんなギリギリの局面で


 

 

 

きっちりボーナスをもぎ取りました!


ヒャッハー。

久方ぶりの










燃える命。


美馬決戦なんていつぶりでしょうか。

割とカバネリは打っているんですけどね。

なかなか行きません。

そうこうしているうちに













美馬決戦突入です!



なんとしてもここで結果を残したいところ。

気合いで消化したところ















2000枚届かず。

それでも昨今のカバネリ稼働の中では

かなりやれた方です。

ということで即やめで今回の稼働はこれにて終了です。





まとめ


トータル収支 +36K

久しぶりにカバネリがやれました。

いつもこうならいいのに。

やはり一発デカいの出ないと美馬決戦行くの厳しいですね。

それでは次の更新まで

アリーヴェデルチ!!

お帰りはこちら↓


にほんブログ村