【番長3】剛遊郭突入!番長3ってこんな楽しかったんだ。
応援PUSHお願いします!!
ちょっと早目の番長3
あいもかわらずホールを徘徊していると
当日初当たり無しの番長3が685Gで落ちていました。
これはお宝台の予感です。
前日のゲーム数を調べてみたところ
30G・・・
ほぼ即やめの台ですね。
全然お宝台ではなかったんですが他に打てる台もなくこの台に出会ったのも
何かの縁という事で
稼働開始です。
順調にハマっていき当日985Gで
マダラ調理実習から

自力当選です。
やりました。
個人的には割と早目の当選に成功です。
この段階ですでに今日はよくやったなと思えました。
これが思ったよりがんばれて

3連出終了です。
番長3はデフォが単発なので
3連はよくやったなと思います。サンキュー轟。
しかしジャーニー終了後もざわざわしているので
少し様子を見ていると
特訓に突入しました。
これが引き戻し特訓というやつか。
都市伝説かと思っていました。
この特訓がなんと

引き戻しに成功です。
今日はなんだか気持ちよく眠れそうです。
これが一日目から

ボーナスです。
これはありがたいです。
引き戻した上にボーナスまで頂けるなんて
神様はミヤチェケの普段の行いをいつも見ていてくれたんですね。
しかも

一個ストックもしました。
なんなんですかこの展開は。
完全に番長3がおもてなししてくれてるじゃないですか。
ジャパニーズおもてなしです。
ずっとニヤニヤして稼働していると

またボーナスです。
なんだか今日いけそうな気がする。
あると思います。
2回目のボーナスでは
ストックはできなかったものの
なんやかんやの5日目に剛遊郭に突入。
ストックがそろそろ尽きたかと思ってた頃にこれはありがたい。
この剛遊郭では

4個のストックに成功です。
なんなんだこの展開は。
番長3ってこんなおもしろい台だったんですね。
初めて知りました。
普段、番長3でドル箱を積んでいる人を見ると
何が起こったのだろうと思っていたのですが
こういう事だったんですね。
超番長ボーナスだとか絶頂対決だとか
強フラグはいらないんです。
地道にがんばればいいんです。
そして終わってしまったかと思ったら

操ちゃんで復活です。
この展開はうれしいですよね。
個人的には雫ちゃん派ですけど。
そしてそして

思ったより伸びませんでした。
途中から全く対決で勝てなくなりストック消費して終了。
こういう所がストレスなんだよなぁ。
この後ざわつかなかったので即やめ。
まとめ
トータル収支+5K
かしこい人はすぐに気づいたでしょう。そう今回の稼働は
5スロだったのです。
5スロだと出た時何割かショックですよね。
それでも勝ちは勝ちだし普通に楽しめました。5スロも捨てたもんじゃない。
それでは次の更新まで
アリーヴェデルチ!!
おかえりはこちら↓
関連記事
【番長3】頂ジャーニーはラスト0Gまで諦めるな!最後まで諦めなければ!?
お疲れ様です。ミヤチェケです。頭文字Dでレジェンドなボーナスを引いた前回稼働はこ ...
【番長3】絶頂ナビは激熱!!天井単発からの叛逆!!
お疲れさまです。ミヤチェケです。今日は会社の忘年会があります。もう本当に年の瀬だ ...
【リゼロ】3ゲームから打ち出しても期待値はあるのか検証してみた結果!!
お疲れさまです。ミヤチェケです。現在ブログのコメント欄にて不具合が生じております ...
【政宗2】奥州ボーナス4スルーからの決戦ポイント狙い!
お疲れさまです。ミヤチェケです。最近仕事が楽しいです!正確には仕事で絡んでるおじ ...
【リゼロ】自己記録更新!カラフルな撃破率UPアイコンからの撃破率とは!?
お疲れ様です。ミヤチェケです。今日は後輩の出勤最終日になります。家を実家の近く( ...
この記事のトラックバックURL
youtubeはじめました!
プロフィール
ミヤチェケです。
期待値狙いをメインに平打ち、
玉なんでもやります。
アラサー独身おっさん。
目標は年間1000K。
まぁ目標なんで。
プロフィール画像は友人のS田に
描いてもらいました!
タグ
ミヤチェケより面白いスロットブログはこちら
検索
最近のコメント
アーカイブ
- 2022年5月 (21)
- 2022年4月 (32)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (28)
- 2022年1月 (31)
- 2021年12月 (30)
- 2021年11月 (30)
- 2021年10月 (31)
- 2021年9月 (30)
- 2021年8月 (31)
- 2021年7月 (31)
- 2021年6月 (28)
- 2021年5月 (30)
- 2021年4月 (18)
- 2021年3月 (30)
- 2021年2月 (28)
- 2021年1月 (31)
- 2020年12月 (29)
- 2020年11月 (28)
- 2020年10月 (28)
- 2020年9月 (28)
- 2020年8月 (30)
- 2020年7月 (31)
- 2020年6月 (26)
- 2020年5月 (31)
- 2020年4月 (28)
- 2020年3月 (23)
- 2020年2月 (20)
- 2020年1月 (27)
- 2019年12月 (30)
- 2019年11月 (27)
- 2019年10月 (26)
- 2019年9月 (29)
- 2019年8月 (29)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (32)
- 2019年5月 (31)
- 2019年4月 (28)
- 2019年3月 (12)
- 2019年2月 (1)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません