スマスロ北斗の拳を打つと大体こんな感じになる

応援PUSHお願いします!!


お疲れ様です。ミヤチェケです。

前回稼働はこちら↓

[blogcard url="https://miyacheke.com/sinonimusya2-28/"]




今日は出張の移動日


今日は休日出勤というか

出張の移動日となります。

車での移動で片道4.5時間くらいかかるという話なので

前乗りしようという事になりました。

前乗りも善し悪しなんですけどね。

日曜日が潰れてしまうというデメリットと

前乗りしてちょっと観光できるというメリット。

なんにせよ寒波の影響で激寒な予感がしてならないので

雪が降らないといいんだけどなと思いつつ

行ってきます。

あわよくば旅打ちができる事を期待して・・・!




いつもの北斗


この日はマイホにやってきました。

期待値を追い求めて店内を家宅捜索。

ひとしきり捜索した結果

結局この台を打つ事にしました。

スマスロ北斗の拳 75G





リセット台です!

今日も元気に北斗を打っていきますよっと。

早い当たりに期待して打っていくと









134Gで中段チェリーを引きました!

早い段階での中段チェリーは胸が熱くなりますね。

ここで当たってしまえい。

すると










179Gで南斗最後の強スイカ。

奈落に落ちつつもチャンスを繋ぎます。

ここから








ジャギステージに移行しました!

これはまだ前兆の可能性は残っています。

悪くても天国にはいるのではないでしょうか。

すると









ラオウステージに移行しました。

中段チェリーはスルーしましたが

強スイカに期待します。

すると









馬だけ。

く~だめでした。

だがしかしまだ天国かもしれないという

淡い期待を胸に打っていくと








220Gで中段チェリー。

すでにサウザーステージに転落していて

天国ではなさそうな気配。

それでも中段チェリー。

なんとか当たりに期待していると







またラオウステージにやってきました。


ガセか・・・

ガセなのか!?

歩いていくと










でかい足跡を見つけました。


これは・・・!

どうやらこの先にでかい馬がいそうな気配です。

なんとしても馬を・・・

じゃなかったラオウを見つけ出さなくては!








いました。

なんとか中段チェリーが刺さってくれたようです。

ここからが本番ですね。





復活のF


それでは早速




青オーラでお送りします。


うっとりするようなブルー

でもグレーにさせない。

ともかく単発回避を目標に打っていくと









そりゃねえだろ。

いきなり剛掌波の洗礼を浴びました。

初回の剛掌波程萎えるものはありませんね。

でも安心してください。













復活しました。

そう簡単には終われませんよ!

気を取り直して迎えた2戦目は











 

ラオウキック。


剛掌波で復活をして見せた

ケンシロウにかかったらキックなど










テレレテーレーレー♪

おっとここも復活パターンなんですか?

それともこれでもう終わりなの?

その真意を確かめるためにレバーを叩くと










バシュウッ!

何も成し遂げられませんでした。

という事で1G回して今回の稼働はこれにて終了です。





まとめ


トータル収支 -3K

早めに当たってくれましたが

バトルで結果を残せませんでした。

実際北斗はこの展開が一番多いんですけどね。

それでは次の更新まで

アリーヴェデルチ!!

お帰りはこちら↓


にほんブログ村