【スマスロ北斗の拳】リセット天井800Gの目前に魔物が!?777G天井に期待するも・・・
お疲れ様です、ミヤチェケです。
前回稼働はこちら↓
[blogcard url="https://miyacheke.com/sumasuro-midoridon-2/"]
釣りへの興味
ワタクシは釣りを趣味としているのですが
一口に魚釣りと言っても
海釣りから川釣り、湖の釣りもあれば池の釣りもあります。
ルアー釣りやらフライフィッシング、餌釣りなんかが一番定番ですかね。
と多種多様となっていて
ワタクシがする釣りなんて
釣り界のすごく狭いカテゴリーの一つだったりします。
そんなワタクシは自分がしない釣りの話を聞くのが好きで
つい子供のようになんで?なんで?攻撃をしてしまいます。
先週後輩がタイラバ(鯛を狙う時に使う独特のルアー)の釣りをするという話を聞いて
どうやって使うの?重さは?値段はどれくらいするの?
といつものなんでなんで攻撃をしてしまいました。
物凄く丁寧に教えてくれたのですが最終的に
「動いてればなんでもいいんじゃないですか?」
という結論だったので
多分ワタクシの質問攻めがめんどくさくなったんだろうなと
しみじみ思いました。
北斗で結構な期待値を
この日はマイホにやってきました。
打てる台は無いかと店内を彷徨います。
ひとしきり見て回った結果
今回はこの台を打つ事が決定しました。
スマスロ北斗の拳 404G
リセット台です!
これは期待値で言ったら結構な値が付くのではないでしょうか。
久しぶりにこんな台を拾ったような気がします。
入念に周りに場所取りの物がないか確認して着席。
早速打ちだすと
489Gで中段チェリーを引きました!
開始早々当たってしまうのか!?
さらには
490Gで弱スイカを追加!
このまま一気に行ってしまえ!
程なくして
ラオウステージに移行しました!
さあさあラオウよ
出ておいで。
・・・がダメ。
うまくは行きませんね。
気を取り直して打っていくと
600Gで中段チェリーを引きました!
今度こそ行けるか・・・!
ここで当たらないともう天井待ったなし。
程なくしてサウザーとのバトルに発展。
そこで
きさまの体の謎は見切った
ケンシロウが強気な発言。
普段出ないようなセリフの時って
結構チャンスなんですよね。
でも負けました。
あれだけいきって負けるのって・・・。
こうなってしまっては天井待ったなし。
後は天井まで無心で回していくだけと思っていたのですが
777Gで中段チェリー・・・。
何もこんな土壇場で引かなくても・・・。
ここで当たってしまっては
泣いてもなききれません。
ここだけは当たらないでほしい・・・
当たりました。
いやまだだ・・・。
前兆が長ければ800Gを踏めるかもしれない。
確定よ・・・してくれるな!
次のゲームで確定しました。
そりゃねえだろ・・・。
783Gでの悪夢です。
天井狙い失敗した時は
それでは早速
青オーラでお送りします。
天井まで行けてたら79%以上だったのに
青オーラなんて
66%感がぬぐい切れません。
いやまだだ、オーラの色で決めつけるのは良くありませんからね。
いやこれ66%な気が・・・。
ちょっと予想してた
初回剛掌波。
天井狙い失敗した時は決まって単発だというジンクスが。
テレレテーレーレー♪
あぁこれはなんだかきっと
駄目な気がしてきました。
69枚て。
復活しないんだろうなと
諦めながらレバーを叩くと
ケーーーンと復活。
命を繋ぎました。
なんとか単発だけは回避。
ただ投資を考えたら
単発じゃなければいいなんてレベルではありませんからね。
なんとしても取り返していきたいところ。
そんな2戦目は
ラオウのパンチをすっと避けておきました。
やればできるじゃない。
なんとかここから流れに乗りたいところ。
そんな3戦目は
ケンシロウのパンチで継続。
なんとか流れに乗る事が出来たのか。
むしろ継続率が高いのではないかという気さえしてきました。
さあさあ迎えた4戦目は
ギャーーース!!
ラオウのパンチがヒット。
とはいえパンチなら。
そんな想いとは裏腹に
テレレテーレーレー♪
パンチでピンチ。
いや剛掌波を乗り越えたのに
パンチなんかで終わりたくない。
気合いでレバーを叩くと
バシュウッ!
ハフン。
という事で1G回して今回の稼働はこれにて終了です。
まとめ
トータル収支 -8K
かなりの期待値台を拾ったとおもっていたのに
余裕で負けました。
天井まで到達できてたとしても勝てたかどうかは微妙ですが。
それでは次の更新まで
アリーヴェデルチ!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません